インスタント・レトルト・冷凍食品 【口コミ】国立薬膳カレールーの感想。美味しいけど水の量だけ注意。 国立薬膳カレールーを購入しました。ルー単体のレトルト。実はこの国立薬膳カレーのレトルトシリーズは何度か食べたことあるんですが、ルー単体のレトルトは今回初!!具はなく、ルーだけしか入っていないので、野菜等はこちらで用意するタイプのもの。結論か... 2022.09.13 2023.04.23 インスタント・レトルト・冷凍食品
食品・飲料 ウマすぎる…!岡山ごろごろチキンキーマカレーの虜になりました【化学調味料・合成着色料・香料不使用】 ひっさびさのヒット!!!めっちゃくちゃおいしいレトルトカレーを発見しちゃいましたよ!!!!どうしよう!!!笑ごろごろチキンキーマカレーっていうカレー。ってことで愛を込めて紹介させていただきますね。ごろごろチキンキーマカレーについてこれですよ... 2021.08.27 2022.04.23 食品・飲料
調味料 粉っぽくない。コスモ食品の米粉のカレールーは米粉なのにウマい【市販のグルテンフリーカレー】 コスモ食品のカレーフレークといえば、化学調味料や香料などが無添加で有名ですが、今回は米粉のカレー・ルーを買ってみました。ちなみに成城石井で書いました。結論から言いますと、思った以上においしかったです。というのも米粉のカレーってなんとなく粉っ... 2021.04.09 2023.04.23 調味料
インスタント・レトルト・冷凍食品 【口コミ】無印の手づくりカレーキット「ほうれん草のカレー」を食べてみた【化学調味料無添加】 無印の手づくりカレーキットを買ってみました〜!化学調味料無添加の安心できるカレーです♪結論からいうと、美味しいのですが、ほうれん草の味はあまりしませんでした!笑概要と味の感想など詳細をお話ししたいと思います。無印の手づくりカレーキット「ほう... 2020.12.27 2023.04.23 インスタント・レトルト・冷凍食品
インスタント・レトルト・冷凍食品 【感想】無印のバターチキンが化学調味料無添加なのにめちゃくちゃ美味しい。 無印のバターチキン・・・・・!化学調味料無添加なのに・・・・激うま!!!!!!なのです。無印のレトルト(ってか食品全体)進化が止まりませんね。化学調味料無添加なものがすごく増えてきているように思います。今回は私が無印良品の中でもめちゃめちゃ... 2020.12.26 2023.04.23 インスタント・レトルト・冷凍食品
インスタント・レトルト・冷凍食品 【感想】ベジタリアンにおすすめ。桜井食品の根菜カレーが美味しい【市販で買える】 桜井食品のベジタリアンのための根菜カレーを食べてみました。動物性の成分不使用のレトルトなのでマクロビや商品名の通りベジタリアンにおすすめのカレーですね。概要と食べた感想をお話しますね。桜井食品 ベジタリアンのための根菜カレーについて(開封し... 2020.10.20 2023.04.23 インスタント・レトルト・冷凍食品
インスタント・レトルト・冷凍食品 何これ美味しい。オーサワのベジキーマカレー (レンズ豆入り)【オーサワ】を食べた感想 オーサワのベジキーマカレーを食べました〜!最近本当にこういうカレーばっか食べてる・・・笑味はというと、結論から言うととっても美味しくいただけまして、1袋じゃ物足りないって思いました。オーサワのベジキーマカレー値段は税込356円でした。豆と野... 2020.10.03 2023.04.23 インスタント・レトルト・冷凍食品
食品・飲料 辛い!にしきやのジャークチキン辛口カレーを食べてみた感想|化学調味料・着色料・香料不使用 ジャークチキンって知っていますか?ジャマイカを代表するチキングリルの料理なんですが、これに辛味を効かせてカレーにアレンジしたジャークチキンカレーというものが私の好きなにしきやから出ていましてね!化学調味料・着色料・香料 不使用で成分は超シン... 2020.09.13 2023.04.23 食品・飲料
食品・飲料 【感想】北海道産鶏肉と富良野ビーンズのスパイスカレーを食べてみた。具沢山でピリっと辛いのがたまらない・・! はーーーーーーい!!!!日々、化学調味料無添加レトルトカレーを食べまくっている私。今回は北海道産鶏肉と富良野ビーンズのスパイスカレーというものを成城石井で買ってきました。結論から言うと、美味しかった・・・のだけど、それ以上になんかね、すっっ... 2020.09.06 2023.04.23 食品・飲料
食品・飲料 【市販で買える】動物性由来原料不使用のカレールーのレビューまとめ わたしがこれまでに購入した、市販で買える動物性由来原料不使用のカレールーについてここにまとめてみました。どれも化学調味料無添加です。なるべく添加物が入ったカレーを避けたい!って人の参考になれば嬉しいです♪私がこれまでに食べた動物性原料不使用... 2020.09.04 2023.04.23 食品・飲料