【ブログ】リンレンシャンプー ミントレモンで頭皮のかゆみをケア!口コミ・評価

リンレンシャンプー(レモン&ミント)を使ってみた ヘアケア

頭皮に優しいシャンプー「凛恋(リンレン)シャンプー ミント&レモン」を使い始めてみることにしました。薬用です。

理由は、頭皮が最近痒くて・・・( ˊωˋ )

たぶん、この季節なんで汗かなって思うのですがね・・・。

「何かないかな〜」とハンズでリンレンのサンプルを買って使ってみたら、意外にも結構すっきりしたので皮脂汚れやかゆみが気になる人には良いかもしれない。

それにこれ、頭皮がかなりスッキリするから男性にもアリかも。

なぜリンレンにしたのか、使い心地などをお話ししますね。

スポンサーリンク

リンレン シャンプー ミント&レモン (薬用)について

正式名称は凛恋 リンレンレメディアル ミント&レモン

薬用のヘアケアで、頭皮環境を健やかにするスカルプシャンプーです。

頭皮に着目したシャンプーって感じですね。

毛根の毛穴に詰まった汚れや皮脂を国産クレイ(山形県産ベントナイト)が吸着し、きれいに洗い流してくれます。

さらに、甘草(グリチルリチン酸ジカリウム)、ドクダミ、ミツイシ昆布などが頭皮を健やかな状態にしてくれるとかで。

\こんな方へおすすめなんですって/
・加齢やストレスによる髪と頭皮ダメージや抜け毛が気になる方へ
・フケやかゆみが気になる方へ

硫酸系洗浄成分・鉱物油・シリコン・パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・動物性原料(動物殺傷成分) は不使用です。

原材料名

・シャンプー
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:センブリエキス、ドクダミエキス、海藻エキス(1)、タケノコ皮抽出液、トウキエキス(1)、センキュウエキス、ローズマリーエキス、ゴボウエキス、ベントナイト、精製水、クエン酸、クエン酸ナトリウム、l-メントール、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ラウリン酸アミドプロピルベタイン液、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、N-ヤシ油脂肪酸アシルグリシンナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、ヒドロキシエタンジホスホン酸四ナトリウム液、トリメチルグリシン、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、1,2-ペンタンジオール、1,3-ブチレングリコール、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、エタノール、フェノキシエタノール、無水エタノール、香料※
※天然由来香料のみ使用

・トリートメント
有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分:タケノコ皮抽出液、センブリエキス、ドクダミエキス、海藻エキス(1)、海藻エキス(5)、シーグラスエキス、ローズマリーエキス、ゴボウエキス、ベントナイト、精製水、l-メントール、硬化ナタネ油アルコール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ジリノール酸ジ(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、臭化ステアリルトリメチルアンモニウム、N-[3-アルキル(12,14)オキシ-2-ヒドロキシプロピル]-L-アルギニン塩酸塩液、濃グリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、L-グルタミン酸、1,3-ブチレングリコール、イソステアリン酸、エタノール、フェノキシエタノール、無水エタノール、香料※
※天然由来香料のみ使用
https://sincere-garden.jp/

rinRen(凜恋) レメディアル シャンプー/トリートメント ミント&レモン の アットコスメはこちら

リンレンシャンプーの詰め替えを購入しました

サンプルで使用感を確認済みだったので、本体・・ではなく、詰め替えを買いました笑

リンレンシャンプー(レモン&ミント)

値段:1,300円前後

ほんで、ダイソーのシャンプーボトル(110円)に詰め替えました。

リンレンシャンプー(レモン&ミント)

(これなんとなく無印な雰囲気出ていませんか?)

ということで、

ボトル代を地味に節約・・w

リンレンシャンプー(レモン&ミント)

こういうシャンプーボトルを1個持っておけば、また違うシャンプーを使う時でも詰め替えを買えば良いしね!w

評価|リンレンシャンプー ミント&レモンを使った感想(口コミ)

私が素直に感じた感想です。

匂いについて

ちょっとのシトラスにミントのスースー感。

爽快感漂う匂いって感じ。レモン・ミントなので、そのなの通りって感じ。

フォローラルさはありません。

頭皮に爽快感

まず思ったのが、頭皮が超スッキリする。

ミントが入っているからめっちゃスースーする。

夏にはおすすめって感じだけど、個人的にはこのスースー感好きなので1年中使っていたいかも。

洗い上がりの時点ですごくスースーしていました。

痒みが減った

あくまで個人の感想ではありますが、痒みが減った。。。完全にゼロってわけではないです。

これってあれじゃない!?甘草(グリチルリチン酸ジカリウム)の影響!?

グリチルリチン酸ジカリウム配合のって、個人的にですが頭皮が落ち着いていることが多いんです。

泡立ちは微妙かも(想定したもこもことは違った)

泡立ちに関しては微妙。そこまでモコモコもっちり泡ができるわけじゃないかも。

それと髪がツルツル〜ってほどにはなりませんでした汗

トータルでの評価は、頭皮のかゆみが抑えられているのが一番嬉しいって感じですかね。

きしみ

きしみはないです。

私は長年、石鹸シャンプーを使っていたせいで(すごいきしみ感に慣れている)あまり説得力あること言えないのですがw

リンレンシャンプー を使ってから抜け毛は減った?増えた?

私はもともと超抜け毛が多いのだけど、リンレンシャンプー を使ってから抜け毛が減ったとか増えたとかは自覚していません。

つまり、変わってない!

もともと抜け毛対策に!と思って買ったわけではないので、注視してないから気づいていないのかも。

ただ、頭皮のかゆみが抑えられている=頭皮の環境は整った と私は認識しているので、抜け毛が増えてるとは思ってないんですけどね。

もし増えてたらフローリングが毛だらけになると思いますが、以前と買わない状態なので。

リンレン シャンプー はどこに売ってる?ドラッグストアでも買えます!

どこに売ってる?どこで買える?な疑問にお答えします

リンレンシャンプーの販売店

リンレンはドラッグストアでも買えますよ〜!

新星堂薬局やツルハドラッグなどでも買えるんです、実は。

ただし!売ってる場所が限られますので、詳しくは下記ページをご確認ください。(リンレンの公式サイトです)

取扱店舗|凜恋(リンレン)
凜恋(リンレン)の取扱店舗。販売店を掲載しています。

私がリンレンシャンプーを購入した店舗

冒頭でもお話ししましたが、ハンズビーです。

ということは、東急ハンズにも売っていると思います。詳しくはリンレンの公式サイトをご覧ください。

リンレンには試供品がある?

ありますーーーーーーーーー!!!!!お試し用1回分のパウチ。

確か100円ちょっとだったと思います。

試供品から試して、良さそうだったので本体(といっても詰め替え用だけど)を買ったって感じ。

SNS上でのリンレン シャンプーの口コミ

一応、ネット上の口コミはどうかな?と思ってググってみたところ、こんな感じでした。

良い口コミ

  • 頭皮がすごくスッキリする
  • 成分が自然由来のものが多くて安心する

スカルプシャンプーってだけあって、やはり頭皮が気持ち良い〜って意見が多かったですね。

悪い口コミ

  • 香りが全く髪に残らない
  • 痛んでいる髪には厳しい(キシキシする)

天然の香料ってあまり髪に残らないんですよね。

でもこれこそ天然って感じがして私は好きですけど・・香り重視の人は好きじゃないかも。

それと、髪が痛んでいる人はリンレンはキシキシしてしまうかも。

リンレンシャンプー ミント&レモンは男性にもおすすめ

というのも、頭皮がかなりすっきりするから。

これは私の偏見かもしれませんが、男性って、短髪だから女性に比べて髪質をそこまで気にしないと思うんですね。

それよりも頭皮のスッキリかんを重視するのでは?って思っているので、これは男性にもおすすめだなって思ったんです。

香りもミント&レモンで爽快感・そして長く残らないので扱いやすいのではと思いました。

あくまで私の勝手な予想ですが・・^^;

東急ハンズなどでサンプル品は売っているので、よかったら探してみてくださいね♪

甘草がグリチルリチン酸ジカリウムなんて知らんかったけど、植物由来ってのがちょっと好き。