キッチングッズの感想記事一覧

キッチングッズ

おしゃれなんですけど〜!それに快適。富士ホーローの味噌ポットをレビュー

富士ホーローの味噌ポットが便利と聞いて、買ってみたんですね。結論から言うと、「もっと早く買っておけばよかったぁ〜!!!」です。快適だしおしゃれだし私的にパーフェクト。まじで一家に一個必要な雑貨では?と思っちゃった。ってことでレビューしますね...
キッチングッズ

【感想】アイリスオーヤマのグリーンシェフ ロックス加工フライパンをレビュー

フライパンを新調しました〜。アイリスオーヤマのグリーンシェフ ロックス加工フライパンです。有害な材質を使用していないフライパンで、サーモロンコーティング。グリーンパンとの違いも含め、使用感をお話ししたいと思います。アイリスオーヤマのグリーン...
キッチングッズ

【口コミ】ククナキッチンのヒスイフライパンを使ってみた。PFOAフリー!購入理由・汚れ落ちなど使用感をレビュー

ククナキッチンのヒスイフライパンをついに買いました〜!!PFOA フリーですよ〜!そしてこの色!!何?エメラレルルレルルドグリーン!?ついにって言うのは、何度もためらって買わずにいたからです・・・以前はグリーンパン使ってた。実際に使って感じ...
キッチングッズ

買ってよかった。ニューポテトロ2を購入したら家でホクホク・とろとろの美味しい焼き芋ができた

家で焼き芋が食べたい!!!と思い、いつも使っているグリラーでやってみたのですが、芋を丸々焼きこうと思うと、蓋が閉まらない。薄くカットすれば良いですが、それだとなんか焼き芋感が出ない・・・ということで、買っちゃいました専用の鍋を!ニューポテト...
キッチングッズ

【レビュー】PFOA・PFASフリーのフライパン「グリーンパン」を愛用中。鉛やカドミウムも不使用♪

先日のフライパンを新調したのですが、めーーーーーーーーっちゃかわいい&便利で感動しております笑私の中で久々に大ヒットなキッチン用品!笑いま密かに話題のグリーンパンっていう白いフライパンです。実際に使ってわかったメリットデメリットも合わせてレ...
キッチングッズ

【ブログ】鉛・カドミウム不使用の鍋シリーズGINPO(銀峯)の菊花をレビュー!

土鍋ってぜーーーーーーんぶ安心素材でできていると思っていたのですが、実は製造過程で鉛・カドミウムを使っているんだとか。(SNSでその情報を知ってすぐに影響された私・・笑)これまで土鍋のデザインや性能で選んできたのですが、今回は原材料重視で選...
キッチングッズ

TIMELESS COMFORT (タイムレスコンフォート)の食器が可愛い。美濃焼の皿を買いました。

TIMELESS COMFORT (タイムレスコンフォート)で磁器製&日本製の和食器を買いました。もうめちゃくちゃ可愛くて、日々愛用しております。ここではTIMELESS COMFORT (タイムレスコンフォート)のお店についてさらっと紹介...
キッチングッズ

【日本製】直火対応の鉄製ホットサンドメーカーを購入。窒化加工の鉄製トースターパンは安心して調理できる

やっと見つけましたよ〜!(やっと、といってますが数十分で見つけた)鉄製のホットサンドメーカー的なやつ!正式名は窒化加工の鉄製トースターパンこういうトースターパン?ってフッ素のものしかなくて探すのにちょーっとだけ時間かかりましてね。日本製を探...
キッチングッズ

【ブログ】イーテックの浄水ポットウルオを購入。価格や使い勝手・コスパについてレビュー

イーテックの浄水ポット「ウルオ(ULeAU)」を買ってみました。今までペットボトルでまとめ買いをしていたり、他メーカーの浄水ボトルを使ったりしていたのですが、いろーんなことを考慮してウルオに変えました。ちょっと高いのですが、水はとても大事で...
キッチングッズ

【口コミ】エコラップとして有名な蜜蝋ラップを使ってみたよ!メリットデメリットをお話します【ブログ】

突然ですが、ミツロウのエコラップを知っていますか?コットンなどの布に蜜蝋が浸透した布製のラップで、エコなキッチンアイテムとして知られています♪今回私も実際に使ってみたので、素直な感想と蜜蝋ラップがどんなものなのか紹介したいと思います^^メリ...