飲料 【お得】無印の徳用オーガニックコーヒーがちょっとコスパ良いかも ノーマークでした。無印のオーガニックコーヒーの徳用サイズがコスパいいかも!ってことに気づいたんです。(このページを執筆中になんと値上げされてしまった・・泣 それでも安い方かと思うけどショック)オーガニックコーヒー オリジナルブレンド(お徳用... 2023.01.19 2023.04.24 飲料
日用品 【口コミ】ゼンケンの電気掛敷オーガニック毛布を購入。これで冬を凌ぐぞ〜 ゼンケンの電磁波カットの電気毛布を買いました〜!いや〜これずーっとレビューしたかったやつ。電気毛布や電気アンカは私の好きな家電だけど、個人的に電磁波が気になって使わずいたんです。(あ、普通の電化製品を批判したいわけじゃないですよ!普通の家電... 2022.12.22 2023.04.23 日用品
インスタント・レトルト・冷凍食品 うま〜!チャヤマクロビヴィーガンボロネーゼを食べてみた。ビオセボンで購入したパスタとあわせて ビオセボンで購入した全粒粉フジッリと、大好きなチャヤマクロビのレトルトを合わせて食べてみました。ソイミートなんだけど、普通に美味しかったです〜チャヤマクロビのヴィーガンボロネーゼを買ってみた概要お肉の代わりに大豆ミートを使用した、ヴィーガン... 2022.12.16 2023.04.25 インスタント・レトルト・冷凍食品
調味料 パンケーキに入れてみた♪ 有機ヘンプシードナッツはいろんな料理に使えて便利 有機のヘンプシードナッツを買ってみました。これ、顆粒?になっているしあまり味もしない。なので、和物やお菓子作りなど、いろ〜んな料理に使えて便利なんです。ほんと、ゴマみたいな立ち位置の食材。有機ヘンプシードナッツはいろんな料理に使えて便利を買... 2022.12.16 2023.04.23 調味料
キッチングッズ おしゃれなんですけど〜!それに快適。富士ホーローの味噌ポットをレビュー 富士ホーローの味噌ポットが便利と聞いて、買ってみたんですね。結論から言うと、「もっと早く買っておけばよかったぁ〜!!!」です。快適だしおしゃれだし私的にパーフェクト。まじで一家に一個必要な雑貨では?と思っちゃった。ってことでレビューしますね... 2022.12.08 2023.04.23 キッチングッズ
日用品 【ブログ】塩素除去のウルオシャワーが大好きになった理由 実は長年ウルオの浄水ポットを愛用していまして、商品を信用しています。って事でシャワーも同じブランドに変えてみました。概要とか使用感とか、私なりに口コミしたいと思います♪あわせて読みたい【感想】イーテックの浄水ポットウルオを購入。価格や使い勝... 2022.12.08 2023.01.23 日用品
米・穀物 OKストアで国産もち麦を発見。食べてみました〜 格安のOKスーパーに行きまくっている私ですが、先日は国産のもち麦を買ってきました。OKストアで国産もち麦を買ってみた購入した国産もち麦はこちら↓500g入っています。カロリーは100gあたり341。中身はこーんな感じです。丸っこい形で、ザ!... 2022.12.07 2023.04.23 米・穀物
ヘアケア 【レビュー】アロマのやさしさシャンプーを使ってみた。ノンシリコンでリンス不要 アミノ酸系シャンプーでノンシリコン、リンスも不要の「アロマやさしさシャンプー」を使ってみました!結論から言うと、今は気に入ってる!頭皮がヌメっとしたり、石鹸カスが残ることもない。それに、リンスないから超楽!(別にしてもOKだけど)やっぱりリ... 2022.11.21 2023.04.23 ヘアケア
調味料 【スーパーで買える無添加ふりかけ】白ごはん.comの無添加ふりかけが素朴な味。酵母エキス不使用 白ごはん.comの無添加のふりかけを買ってみました。これ、完全無添加。素敵すぎるふりかけです。化学調味料や甘味料、香料、酸化防止剤、酵母エキスやたん白加水分解物無添加なんです。思わず感動しちゃいましたよ〜。詳しい原材料名や味の感想をレビュー... 2022.10.05 2023.04.24 調味料
お惣菜・チルド食品 OKストアで購入。グルテンフリーの餃子【ニッポンのギョーザ】を食べてみた オーケーストアでまたまた素敵な食品を発見。グルテンフリーの餃子です。化学調味料無添加ってわけじゃないけど、グルテンフリーでしかもヴィーガン餃子が近場のスーパーで買えるようになってきているの、嬉しい!原材料名や味の感想をレビューしたいと思いま... 2022.09.29 2023.04.23 お惣菜・チルド食品