便利すぎる100均容器。粉末のお茶をペットボトルに入れて飲む人にコレをおすすめしたい

粉末のお茶をペットボトルに入れて飲む人におすすめの便利すぎる100均容器 日用品

私はよく粉末のお茶を飲むんですね。

前まではカップに粉末のお茶をスプーンですくって入れてお湯や水を入れたりして飲んでいたんですが、粉末によってはダマになってしまったりよく溶けなかったりして手間に感じていました。

それに1度に飲む量が結構多いので、何回もお湯や水を注ぐのも手間でした。

そこで最近はペットボトルに直接粉末を注いで飲むようにしていたんですが、これまたペットボトルにうまく粉末が入れられなくて不便に感じていたんですね。

そんな時に百均で便利な容器を見つけたんです・・!

これで全ての悩みが解決したので私のようにペットボトルに粉末の緑茶を入れて飲んでいる人にオススメしたいと思いますよ〜!!!

スポンサーリンク

粉末の茶をよく飲むんです

前置きです!

私はお茶が大好きなんですがティーポットや急須を使うのはちょっと手間でもっとサクっと飲みたいので溶けるお茶の粉末を使うようにしていました。

一言で言うと、楽なんですよね。

ちなみにこれまで購入してきた粉末のお茶の記事は下記をご覧ください

私はこれらのお茶をブレンドさせたりして飲んでます。

私はお茶を飲む時、結構飲むんです。カップ2、3杯は余裕で飲みます。

なので普通のコーヒーカップにお茶を入れても一瞬で飲み切っちゃうので何度も水を入れ足さないといけない。

そんなときに便利なのがペットボトルなんです。だって、粉末入れてシャカシャカ振ればあっという間にお茶ドリンク完成ですから。

振れば振るほど溶けやすいですしね!(これ重要)

ペットボトルに粉を入れる便利グッズをダイソーで発見

100均ダイソーには、ペットボトルに粉を入れるスプーンとして使えそうな便利グッズがあるんです。

ペットボトルに粉を入れるスプーンに使えそうなもの、そして容器。

3つあるので順番に紹介します。

蜂蜜スプーン

ダイソーで購入したはちみつスプーン

これは、蜂蜜をすくうトレーというかスプーンみたいなやつなんですが、中心が窪んでいて、まさにペットボトルに何かを入れるのに適している形状!

ダイソーで購入したはちみつスプーン

そしてBPA FREEです。

ダイソーで購入したはちみつスプーン

(ペットボトルに粉を入れるスプーン専用ではありませんが、代用で使える感じです)

ステンレス製マドラースプーン

ダイソーのステンレス製マドラースプーン

これ、意外に盲点じゃない!?

このほっそいスプーン、ペットボトルに粉入れたりするのにめっちゃ適してる!

ほらほらほら ↓↓ !!!ある程度このスプーン山盛りにしてもペットボトルにそのまま入る。

ダイソーのステンレス製マドラースプーン

優れもの!

もちろん、本来の使い方「マドラー」としても使えるから一石二鳥!

ダイソーのステンレス製マドラースプーン

こちらもペットボトルに粉を入れるスプーンとしての商品じゃなかったのですが、細いしペットボトルに粉をこぼさずに入れられるのでかなりおすすめ。

おすすめの100均容器だとコレ。ペットボトルに大量噴射しやすい

今回私が1番に紹介したい容器はこれです。ドレッシング容器!!!!!

キャンドゥで購入した容器

私はキャンドゥで買いました。結構前からある商品です。

ドレッシング専用の容器で、私はこの容器は今まで何度も使ったことあるんですがドレッシングとしてでなく粉ものに使うことが多かったですね。

これもペットボトルに粉入れるときに便利なんですよ。

キャンドゥで購入した容器

本体はやわかいので、手でギュっと押した分だけ中身が飛び出すタイプの容器です。

マヨネーズとかケチャップ用って感じ。

キャンドゥで購入した容器

これに粉末を入れていきます。

キャンドゥで購入した容器

たっぷり入りました。

そしてそれをペットボトルに突っ込み、ワンプッシュ。

(水に容器の先端がくっつかないように注意)

便利すぎる100均容器

そしてペットボトルをシャカシャカ振ると・・・

ペットボトルに入ったお茶

入れすぎて青汁感がすごいですが、お茶ドリンク完成です!

これで手も汚れなければ容器の先がペットボトル内に入ってたら(水につかないところまで)粉末がペットボトルの外に飛び散ることもありません。

ほんっっっっとに使い勝手が素晴らしい。

粉末はお茶に限らず他にニンニクパウダーやしょうがパウダーにも使えそう。

あ、何回か使っているうちに、キャップの裏側の溝に粉が詰まったりするので、たまに掃除してあげる必要があると思います。キャップがカチっとハマらなくなるので。

ということで、これ、個人的にめちゃくちゃおすすめの100均グッズですね。

まとめ

と言うことでペットボトルに粉末のお茶をよく入れて飲んでいる人には本当に便利だと思うのでお勧めです。

今後も粉末のお茶ドリンクライフを楽しみたいと思ってます〜!!!

関連ページ|こちらの便利すぎる100均容器もおすすめ

重曹だったりクエン酸などを入れる容器としておすすめの100均容器はこちらもおすすめ↓

100均で発見!重曹入れる容器としてめっちゃおしゃれな保存容器を見つけたよ